お知らせ
5月の施工!
高崎市 飯嶋 様 寿陵墓 墓所工事
2.12×1.41m 石塔:M-10(インド) 外柵:王晶石(中国)
安中市 野口 様 墓所工事
1.5×2.0m 石塔:M-10(インド) 外柵:吉林白(中国)
東京都 折茂 様 墓所工事
0.85×0.97m 石塔:真壁小目(国産) 外柵:真壁小目(国産)
富岡市 新井 様 墓所工事
1.5×2.0m 石塔:APP(インド)・王晶石(中国) 外柵:王晶石(中国)
富岡市 高橋 様 墓所工事
2.97×3.97m 石塔:MU(インド) 外柵:王晶石(中国)
富岡市 青木 様 墓所工事
2.42×2.73m 石塔:M-10(インド) 外柵:王晶石(中国)
富岡市 里見 様 墓所工事
1.82×1.82m 石塔:M-10(インド) 外柵:王晶石(中国)
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
第30回 想いを込めたお墓づくりコンテストで【大賞】を受賞!!
【第30回想いを込めたお墓づくりコンテスト】で【大賞】を受賞しました。
このコンテストは、全国優良石材店の会が年1回開催しており、
今年で30回目となりました。
下記がお客様がこのお墓に込めた想いです。
『群馬県を代表する書家、水谷龍雲。
父の87年の生涯は書道ひと筋であり、22歳から書に携わり人生の大半を書に没頭し、書と生きた人生でありました。日本の書道界の発展と書の文化の振興に努めてまいり、父が世の中に残した数々の作品があります。
その代表作のひとつ『いのり』を、石匠苑さんの手により、新たな息吹を吹き込んでいただきました。
最後に石匠苑さんの提案で、その傍らには『硯』と『筆』を…ということで、実際に父が使用していたものを元に、石材で設えていただきました。
父の生前の願いがこのようにして叶い、父のお墓が完成となりました。
そしてそのお墓にはそれ以来、たくさんの方々が墓参りに訪れてくださっております。
父もさぞかし喜んでいると思います。そして、わたしたち家族やお弟子さんたちも大変嬉しく思いながらお墓参りに行っています。
いきいきサロン石匠苑【登利平の歴史 DVD鑑賞会】残席残りわずかです!!
いきいきサロン石匠苑【歌声教室】申込受付中!!
4月の施工!
富岡市 池田 様 墓所工事
2.68×2.68m 石塔:LK-1(インド)・M-10(インド) 外柵:王晶石(中国)
吉井町 柳澤 様 墓所工事
2.42×2.42m 石塔:M-10(インド)・王晶石(中国) 外柵:王晶石(中国)
藤岡市 今井 様 墓所工事
2.5×2.0m 石塔:インパラブルー(アフリカ) 外柵:アーバングレー(インド)
富岡市 大塚 様 墓所工事
1.5×2.0m 石塔:M-10(インド) 外柵:王晶石(中国)
安中市 吉田 様 墓所工事
1.5×2.0m 石塔:G663(中国) 外柵:王晶石(中国)
富岡市 吉田 様 墓所工事
1.97×2.12m 石塔:M-10(インド) 外柵:アーバングレー(インド)
安中市 河 様 墓所工事
1.82×1.82m 石塔:王晶石(中国) 外柵:王晶石(中国)
富岡市 T 様 墓所工事
1.5×2.0m 石塔:M-10(インド中国) 外柵:王晶石(中国)
安中市 佐藤 様 移設改修工事
1.5×2.0m 石塔:黒既存 外柵:王晶石(中国)
【改修後】
【改修前】
富岡市 金庭 様 改修工事
2.70×1.88m 石塔:既存 外柵:王晶石(中国)
【改修後】
【改修前】
*********************************************